ドラマ『相棒』杉下右京が愛する花の里、経営状況は大丈夫?

 

路地裏の「花の里」の経営状態が気になる。

表通りから、裏道への路地に入り、細い路地が、幾分上り坂になっている路地裏に、

趣のある竹垣のある、小料理屋があります。

夕暮れと共に、その店先に「花の里」と書かれた看板に灯がともり、

紫色の暖簾をくぐると、そこが小料理店の「花の里」です。

『相棒』まとめ記事一覧

杉下右京の好きなもの

 

路地裏に趣のある小料理屋がある。

 

白木のカウンターの小料理屋。

白木のL型のカウンターが印象的なお店で、6~7人の座席が用意されています。

丁度、L型の角の部分に、小さな花瓶が置かれていて、季節毎に趣のある花が、その都度、品良く飾られています。

相棒 -劇場版3- 巨大密室!特命係 絶海の孤島へ 【通常版】 [ 水谷豊 ]

燗銅壺のある、落ち着いたお店。

熱燗が飲みたくなるお店。

そして、カウンターの内側には、燗銅壺(カンドウコ)と呼ばれる、年代物の、お酒を温める道具が鎮座しています。

この道具は、昭和の面影を残している道具ですが、今では殆ど見かけなくなった道具です。

しかし、ここ「花の里」では、これが良い雰囲気を醸し出しています。

この燗銅壺に徳利を入れて温めたり、チロリと呼ばれる、アルミ製のお燗用のカップを入れて、お酒を温めるものです。

居酒屋などでは、このチロりからグラスに熱燗を注いで貰い、

グラスの下に置いた、小皿などまで垂れるように、熱燗を注いで呉れたものでした。

今ではもう、あまり見かけなくなった、懐かしい昭和の光景です。

今は、冷酒が主流のようで、居酒屋などで、お酒の銘柄を注文すると、グラスに注がれた、お酒が運ばれて来ます。

相棒 season19 DVD-BOX I [ 水谷豊 ]

 

相棒 -劇場版IV- 首都クライシス 人質は50万人!特命係 最後の決断 DVD通常版 [ 水谷豊 ]

右京さんが、仕事の疲れを癒やす場所。

杉下右京の指定席。

「花の里」では、杉下右京の座る席は決まっていて、窓側の席が指定席になっています。

ここに座って、右京さんはいつも熱燗を嗜んでいます。

この「花の里」ですが、右京さんたち以外の、お客さんを見かけませんが、

売上高や利益など、経営の状況はどうなんでしょうか。とても気になります。

相棒 season 1 DVD-BOX [ 水谷豊 ]

「花の里」の所有者は右京さんなのか?

「花の里」は、右京さんの持ち物?

「花の里」は、右京さんが女将に遣らせているお店なんでしょうか。この店舗物件は、右京さんの所有物件なのでしょうか。

右京さんはどうして、この小料理屋の不動産を持つことになったのでしょうか。

警視庁に身を置くことを考えると、自分で購入したとは考え難いと思います。

そうすると、相続でこの小料理屋を、持つことになったとしたら、彼の親が、小料理屋を遣っていたと言う事でしょうか。

謎は深まるばかりです。

相棒 season18 DVD-BOX II [DVD]

「花の里」を賃貸したらこれくらい掛かる

「花の里」の賃貸料はいくら。

「花の里」の所在地は、神楽坂あたりと思っていましたが、実際の撮影現場は、赤坂あたりのようです。

赤坂の飲食店舗の家賃相場を調査すると、2020年の平均家賃は、坪当たり24,810円のようです。

「花の里」は裏通りの路地に面しているので、いくらか減価したとして、坪当たり2万円で計算して見ます。

「花の里」は、L型のカウンター席のみで、6~7人の座席が用意されていて、厨房と、洗面所とトイレがあります。

たまに、右京さんたちが重要な話をしだすと、女将さんが「裏に行ってビールを取って来ます。」と言って出て行くので、

店舗部分以外にもスペースがあるようです。

これらのデータから考察すると、裏のスペースを加えて8坪ぐらいの店舗でしょうか。

そうすると、8坪×坪単価2万円=16万円の家賃が掛かります。

赤坂近隣の賃貸は、かなり高額のようで、一定額以上の売上高の維持は欠かせないでしょう。

【送料無料】相棒 season16 DVD-BOX I/水谷豊[DVD]【返品種別A】

「花の里」の経営状態は大丈夫?

「花の里」の売上高、利益を予想する。

それでは、売上高を予想して見ます。

「花の里」の客席を6人とし、稼働率60%、営業時間を18時~23時の5時間とすると、1日の回転率は、2回転程度としました。

そして、1ヵ月の営業日数を25日で試算して見ると、

6人×60%=3.6人×2回転=8.4人×平均単価5,000円×25日=900,000円(1ヵ月の売上高)

仕入割合30%で270,000円、経費率10%で90,000円、家賃160,000円、

その他経費10%で90,000円とすると、利益が290,000円となる試算です。

その他経費が掛からなければ、純利益は380,000円となり、年間の利益が、4,560,000円となりますから、

独身の身であれば、それなりの生活は出来る筈です。

相棒 season 17 DVD-BOX 2 [ 水谷豊 ]

右京さんは、賃貸料を取るのか。

家主の右京さんは、賃料を取っているのか。

ここで問題になるのが、家主と思われる右京さんが、賃料を取っていたのかと言う疑問です。

正規の賃料は上記のようですが、右京さんが、小料理屋を遣らせているとすれば、もう少し少ない賃料なのかもしれません。

無償賃貸となると、親族間でないと認められませんから、無償と言う訳には行かないでしょうが、

かなりディスカウントした賃料設定をしているかもしれません。

仮に、建物の老朽化を理由に、賃料を正規の50%減としたら、1ヵ月の利益は460,000円となるかもしれません。

右京さんの方から、お願いして「花の里」の経営を遣ってもらっているとしたら、このぐらいの家賃は妥当かもしれません。

水谷豊論 テレビドラマ史の相棒 [ 太田省一 ]

 

相棒 Classical Collection 杉下右京 愛好クラシック作品集 DELUXE [ (クラシック) ]

 

「花の里」は店舗兼住宅物件なのか。

「花の里」の裏には、住居部分が併設されているのか?

もう一つ、気になるのが、「花の里」の店舗の裏側には、居住用の住居が、併設されているのではないかと、推理しています。

「花の里」二代目の女将、月本幸子が服役を終え出所した時、

右京さんは、月本幸子の面倒を見て、「花の里」の経営を託しますが、

「花の里」に住居が併設されていれば、その日から、住居の心配なく、生活の基盤を作る事が出来る筈です。

更に、前記で記載しましたが、女将は度々、お店の奥へ向かうシーンが出て来ますので、

ひょっとすると、住居スペースもある、そんな造りになっているのかもしれません。

でも、これはあくまで推測なので、何とも言えませんが、そうすれば、女将も安心して仕事に邁進出来る筈です。

でも詳細は分かりません。

相棒ー劇場版2-警視庁占拠!特命係の一番長い夜<数量限定スペシャル・プライス版> [ 水谷豊 ]

杉下右京の腕時計が気になります。

杉下右京はブリティッシュスタイルの、ダークスーツにサスペンダー、

腕に輝くのは、アメリカの歴史と共に歩んで来たブランド・ハミルトンの腕時計です。

1910年~1930年代に栄えたアールデコを取り入れた、クラシカルで趣深いモデル・ボストン(H13431553)。

センターセコンドではなく、スモールセコンドと言うクラッシックスタイルの腕時計で、さりげなくオシャレを演出していて、

何故か!気になって仕方がありません。

ハミルトン 腕時計 HAMILTON 時計 アメリカン クラシック ボルトン スモールセコンド シルバー H13431553 人気 ブランド 防水 オシャレ シンプル レトロ アンティーク スーツ 仕事 プレゼント ギフト 新社会人 新生活 クリスマスプレゼント

 

【おすすめ】杉下右京の好きなもの

「ドラマ『相棒』杉下右京が愛する花の里、経営状況は大丈夫?」への1件のフィードバック

コメントは停止中です。