社長さんたちが、成功したのには訳がある。
事業で成功した社長さんたちは、いったい、どんな事に心掛けて、どんな事を、していたのでしょう。
今まで、お付き合いをして来た、社長さんたちが、それまで、どんな事を話されていたのか、思い出して見ました。
すると、成功するには、理由があると思ったのです。
成功のためにした3つの習慣。
社長さんたちがしていた習慣。
(1)健康に気をつける。
1つ目は、何と言っても健康です。「健康一番」と、多くの社長さんたちが、おっしゃっていました。
健康でなければ、気力も体力も劣り、厳しい競争社会から、弾き飛ばされてしまうと言います。
会社が成長するには、社長さんが、元気でないと出来ません。元気で会社を引っ張って行くのに、健康は欠かせません。
社員は、社長さんの、一挙手一投足を、良く見ています。
少しでも、社長さんが気を緩めれば、社員はすぐに気づき、手を緩め、業績に影響が出てしまいます。
松下幸之助 生き抜く力 仕事と人生の成功哲学を学ぶ (PHP文庫) [ PHP研究所 ]
|
時には社長が身体を張ることもある。
健康のためにしていること。
特に、会社の創業期は、年中無休で、仕事に没頭するぐらいでないと、乗り切れない場面も、有ったろうと推察されます。
だから、人一倍健康には、気を付けていらして、スポーツをされている方も、多いように思われます。
時間を作っては、スポーツジムに通う、ゴルフ、テニス、なかには、東京マラソンに、何回も出場している方も、いらっしゃいました。皆さん、身体を動かすのが、お好きなようです。
そうか、君はカラマーゾフを読んだのか。 仕事も人生も成功するドストエフスキー66のメッセージ [ 亀山 郁夫 ]
|
(2)自分の仕事が好きで誇りをもっている。
自分の仕事や事業が生きがい。
2つ目は、自分の仕事や事業が好きで、誇りを持って、働いています。
そもそも、創業した事業が、好きだから起業した訳で、一日中その仕事をしていても、飽きないと言います。
また、自分の仕事に誇りを持っていて、お話しを聞いていても、ご自分の仕事の事になると話が、止まりません。
休日でも、仕事場に出向いて、誰もいないオフィスや職場で、仕事をするのが、当たり前と言います。
マスタリー 仕事と人生を成功に導く不思議な力 [ ロバート・グリーン ]
|
(3)社会の動向に常に関心を持つ。
いくつになっても、社会の動向に関心を持つ。
3つ目は、社会の動向に、関心を持つ事のようです。社長さんの中には、70代、80代になっても、勉強することが大切だと、おっしゃる方がいました。
今の社会が、何を求めているのか、これからの社会が、どのように変わって行くのかを、知りたいと言います。
世の中の関心を探るには、新聞、雑誌を読む、講演会、勉強会に出席する、人と会う、などと思います。
あなたの経験を仕事に変える技術~成功する独立起業家と失敗する独立起業家の違い~ [ 鴨頭嘉人 ]
|
社長になると行動が違って来て当たり前。
社長になると、行く場所が違う、会う人が違って来る。
このなかで、新聞、雑誌の購読は、誰にでも出来ますが、講演会、勉強会となると、かなりの費用が、掛かる場合があります。
更に、人と会うことは、社長さんの方が、社員の方より、多くの人と、お会いになっているんじゃないでしょうか。
社長さんの面会者は、お客さま、業界の方、関連団体・関連官庁の方、金融機関の方、マスコミの方など、業種の違う多くの方と、お会いしている筈です。
その分、より多くの、精度の高い、情報が入って来るのでは、ないでしょうか。
プロフェッショナル 仕事の流儀 挾土秀平 左官職人 不安の中に成功がある【電子書籍】
|
人が変わるための、3つの方法。
場所を変える。人を変える。考え方を変える。
社長さんになると、会う人が違って来るようです。これは、お金を貯める場面でも、言えることです。
同じ環境で、同じ人たちと、いつも、同じような会話をしていたのでは、変化がありません。
変化の無いところに居たのでは、チャンスを掴むことは出来ません。自らが、新しい場所に行って、チャンスを掴むしかないのです。
アース [まんがで学ぶ 成功企業の仕事術]【電子書籍】[ バラエティ・アートワークス ]
|
お金を貯める3つの方法。
お金を貯めたいなら、住む場所を変える。会う人を変える。考え方を変えると言われています。
環境を変える。
(1)住む場所を変える。
住む場所を変える事は、環境を変えることです。
例えば、交通の便の良いところに住んでいる方と、交通の不便な地方に住んでいる方では、入って来る情報量が、違うと思いませんか。
近くに、本屋さん、映画館、美術館などの施設があれば、その気になれば、新しい情報が手に入ります。
今は、インターネットで、何でも手に入れられますが、現物には、強さがあります。
愛されながら仕事も恋も成功する方法ヘルシーでハッピーな人の38の生き方【電子書籍】[ 長谷川朋美 ]
|
人間関係を変える。
(2)会う人を変える。
会う人を変える事は、これも、環境を変えることです。
例えば、中学時代の同級生と、大学時代の同級生では、話す内容が違って来ますし、得られる情報も違って来ます。
どちらが良いかと言うのではなく、環境が、そうさせているのだと思います。
思考を変える。
(3)考え方を変える。
考え方を変える事は、これも、環境を変えることです。
例えば、今までは、どんぶり勘定で家計の収支を考えていたものを、計画性を持って、家計の収支を考えて見ようとする。
例えば、漠然と将来のために、貯金をしていたものを、家の頭金や、教育資金など、目的をもって貯金をして見る。
そうのような環境に、自分を持ってゆく事です。これらの、変化をさせるには、環境を変える事が、有効なのかもしれません。
|
アンテナを張って情報をチョイスする。
情報は、事業の躍進のカギ。
事業を経営してゆくには、常に、アンテナを張って、その中から自分の事業に、関係する情報を手に入れられれば、
他社より、一歩先に進む事が出来きますし、これが出来れば、会社の将来に関わる、とても重大な情報になるでしょう。
一昔前は、1つの商品が当たれば、それで、何十年も、業績が維持できる、時代がありました。
しかし、今はサイクルが早く、たゆまぬ改良と、次世代への新製品の開発が、社運を左右すると言われています。
「上に立つ人」の仕事のルール 苦労して成功した中小企業のオヤジが新人のボクに教えてくれた/嶋田有孝
|
年を重ねても勉強が大事。
70代になっても勉強、80代になっても勉強。
人が、若くいられる秘訣は、好奇心を持つことだと、言われています。
自分の知らない事を、覚えるには、勉強が必要ですが、勉強や研究に、興味を持ち続ける事で、気持ちが、若返るのではないでしょうか。
70代になっても勉強、80代になっても勉強って言う、社長さんの言葉がありましたが、素晴らしい言葉だと思いませんか。
スティーブ・ジョブズ 神の仕事術 不可能を可能にする40の成功法則 (PHP文庫) [ 桑原晃弥 ]
|