貯金を増やす「やることリスト」テンプレート活用法。

 

夢を実現するための「やることリスト」。

お金を貯めて、夢を実現するための「やることリスト」お使いですか。

生活をして行く中では、やらなければならない事だらけです。整理してスッキリしましょう。

仕事もそうですが、家庭生活でも、期日までに、やらなければならない事が多くて、追われていませんか。少し、整理をして見ましょう。

日常生活では、仕事のようにキチンと、期日までに、何でもやるのは、難しいかもしれませんが、

でも、やらなければならない事は多くあります。

お金の管理忘れない「やることリスト」。

出来るを実現する、やることリスト。

それを可能にしてくれるのが「やることリスト」です。

今ではスマホのアプリにもありますが、アナログで管理する遣り方が、私には使いやすいです。

手帳など、いつでも携帯出来るものに記載して、時間がある度に見直します。

このいつでも見返すことが、大事だと気が付きました。時間がある毎に確認することで、

多くの気づきを呼び覚まして呉れます。

しかし、今では便利なツールがあるので、使わない手はありませんね。

ToDoリストを試してみて!

ToDoリストは、やるべきタスクをリストに書いて、完了したのか進行中なのかと言う状況を管理するための表です。

しかし、ToDoリストを自分で作ろうと思っても、どんな項目があったらいいのかわかりません。

そういった場合に、エクセルのテンプレートを活用することで、

自分で0から作るより、ずっと早くToDoリストを作ることができます。ぜひ試してみてください。

記載項目は、下記のように分類すると良いでしょう。

お金や生活の、こんなことを記載する。

「やることリスト」に記載する事項。

(1) 1週間以内にやること。

(2) 1ヵ月以内にやること。

(3) 1年以内にやること。

このような項目を、手帳3ページを使い、それぞれの期間で、やらなければならない事を、ランダムに記載してゆきます。

そして、やることが出来たら、チェックして棒線で消して行きます。

例えば「1週間以内にやること」欄には、

①銀行に行って通帳を記帳する。②1週間のスケジュールを考える。③領収書の整理をするなどです。

「1ヵ月以内にやること」欄には、

①給料日に貯蓄口座に5万円振替える。②妻の誕生日プレゼントを準備する。③保険の見直しを考えるなどです。

「1年以内にやること」欄には、

①1年間で100万円貯める。②体重を年間で5キロ減らす。③今年に車検が来るので、買い替えをするか検討するなどです。

お金が貯まるポーチつき家計節約BOOK 分けるだけでお金の管理がラクになる! (TJ MOOK)

 

やらなけらばならない事が多すぎる。

毎日のように届くダイレクトメールや領収書。

日常では、やらなければならない事だらけです。

毎日のように届くダイレクトメールや、領収書がテーブルの上に溜まっていませんか、

誰が整理するんでしょうか。家族の記念日はどうしますか。日々は過ぎて行きます。

我が家のテーブルの上にも、請求書、領収証の郵便物で溢れていました。

そんな光景を見ると思いだすのが『金持ち父さん、貧乏父さん』の中に出て来る、貧乏父さんの、こんなくだりです。

親子で学ぶ お金と経済の図鑑 [ 子どものための「お金と経済」プロジェクト ]

 

貧乏父さんが、いつもしていること。

『金持ち父さん、貧乏父さん』。

貧乏父さんは、主人公の父親として登場します。大学を卒業後、博士号を取得し、

その後、スタンフォード大学、シカゴ大学など一流の大学で勉強して、教師の仕事をしている勤勉で、実直な人物です。

貧乏父さんは、このような経歴にも関わらず、お金の面では、いつも請求書の計算に、明け暮れる日々を送っています。

「朝起きて、仕事に行き、請求書を支払う。

また、朝起きて、仕事に行き、請求書を支払う。」このような文章が、たびたび登場します。

このくだりを読むにつけて、貧乏父さんには、なりたくないけれど、

自分は、たぶん、貧乏父さんなんだろうなと、思っていました。

働く君に伝えたい「お金」の教養 人生を変える5つの特別講義【電子書籍】[ 出口治明 ]

 

お金に関するやることが多過ぎる。

「やることリスト」に、お金に関する事も一緒に記載。

「やることリスト」の中に、お金に関する事も、一緒に記載して見てください。

例えば、通帳残高のチェック、貯金目標額の検証、貯金の進捗推移などです。

一つの事が片付いた時に、チェックして棒線で消すと「やった!」と思う事でしょう。

でもまた、次にしなければならない事が出て来て「やることリスト」に記載しますので、全てが消える事はありません。

1年以内にやること欄には、その年で出来ず、何年も掛かってしまい、リスト欄を書き写す事も多くあります。

手帳に記載する場合には、達成出来た時に棒線で消す、あのアナログの感触が、気に入っています。

そして、絶えず見返しする事で、現状の確認と、将来やらなければならない事が明確となり、

より早く、目標達成する事が、出来るようになるんじゃないでしょうか。 

不思議とお金に困らない人の生き方【電子書籍】[ 本田晃一 ]

 

「貯金を増やす「やることリスト」テンプレート活用法。」への1件のフィードバック

コメントは停止中です。