ビジネスパーソンのお金を貯める『人生設計書』の作り方。

人生の場面では、お金の心配をしなければなりません。

人生のシーンでは、結婚資金、子供の教育費、住宅購入、老後の生活費など、様々なシーンで、お金の心配をしなければなりません。  

その時に備えて、早い時期から準備する事で、少しでもその心配事から解消する事が出来たら良いですよね。

その場しのぎでは、お金の解決は出来ません。

人生で直面するお金の不安。

いくつになっても、お金の不安はついて来る。

 お金の心配事って絶えないですよね。誰でも、年を重ねるにしたがって心配事が徐々に増していくんじゃないでしょうか。

いくつになっても、お金の不安はついて回ります。

では、どうしたら良いのでしょうか。

それには、あなたのライフスタイルと、ライフサイクルをキチンと把握する事から、始めて見てはいかがでしょうか。

35歳の教科書 今から始める戦略的人生計画【電子書籍】[ 藤原和博 ]

人生の設計図『人生設計書』を作る。

自分の将来像を描いて見ること。

まずはご自分の将来像を描いて見ることです。

 今あなたが20代の独身サラリーマンなら、

27歳で結婚したい。35歳でマイホームを持ちたい。45歳頃から大きな教育費が掛かりそうだ。

このようなライフサイクルを描いたなら。その時にどれぐらいお金が必要になるか考える事です。

結婚資金と新婚旅行で400万円と予想したら、ご祝儀が200万円期待出来るのであれば、200万円は必要かな?とか。  

マイホームの購入には、どれぐらいの頭金が必要か。

マイホーム購入は平均的なサラリーマンの買える範囲は、

建売分譲住宅又はマンションなら2,500万円~4,500万円ではないでしょうか。

たとえば3,500万円の価格なら、

購入に際しての諸経費(仲介手数料、住宅ローン保証料、所有権移転・担保設定費用など)で、350万円程度掛かってしまいます。

なので、購入価の1割の頭金と、諸経費費用分約350万円の合計700万円があれば、住宅購入はグーンと近づいて来ます。

あとは、給与所得から返済財源が出てくれば、住宅ローンが組めますから、夢に近づきますよね。

お金があれば幸せになれるのか 幸せな人生を送りたい人の21章 [ フレデリック・ルノワール ]

 

 

頭金は、あったに越した事はありません。

え~こんなにと思われる方もいるでしょう。もちろん今は、頭金なしでも、ローンを組める銀行もあるとは思います。

しかし、銀行も購入価格以上の、住宅ローンは行いませんから、出来るだけ、頭金があったほうが良いですね。

このようにライフスタイルをまず計画して、

逆算してそれまでにどうやって貯めるかを考える事から、第一歩が始まるんじゃないでしょうか。

人生計画の立て方 東大教授から蓄財の神様に!理想を実現した成功者が贈る豊かに生きるための設計図 新装版/本多静六

 

『人生設計表』を作って貯金を増やそう

お金は、いくら貯めれば良いんでしょうか。

お金は、どのぐらい貯めれば良いんでしょうか。

ただ漠然と将来のために貯金してます。という方もいらっしゃると思いますが、漠然と将来の不安の為に貯金するのと、

目標を持って計画的に貯めるのでは、結果が大きく変わると思いませんか。

ただただ、貯める事を目的にしてしまうと、自分の趣味や、家族との楽しみなどの、人生の潤いを削ってしまう恐れがあるからです。

人生計画の立て方 (<CD> [オーディオブックCD]) [ 本多静六 ])

時には、我慢も必要です。

我慢のあとに、喜びを甘受する。

目標を決めて計画的に貯金する事で、

多少の我慢があっても、来るべき目標達成の喜びを、大きく甘受する事が出来るのではないでしょうか。

お金の出入りをチェックする。

支出の現状把握。

まず、お金の出入りをチェックしてください。給与明細や、源泉徴収票などを確かめて、

給与額と手取額、社会保険料、所得税、住民税の特別徴収額、給与から自動引落されている保険料などを把握しましょう。

そしてここからが本番です。

生活費の出入の時系列データを作ります。

公共料金、保険料、家賃又はローン返済額、食費、通信費(スマホ)、交際費などを把握してください。

人生にお金はいくら必要か超シンプルな人生設計の基本公式【電子書籍】[ 山崎元 ]

 

1ヵ月から初めて一生への計画書を作る。

1ヵ月の計画書を1年へ、その先、5年、10年の計画へ。

これを基に1ヵ月毎の収支計画書を作成し、それを基に年間の収支計画書を作るのです。

給与は年2%上昇していれば、それを考慮などして、今までの給与や支出を基に割り出します。

その中に貯金額の計画値も、入れてください。

1ヵ月目の計画が出来たら、2ヵ月目、3ヵ月目と作成し、

更に年間計画として、1年目の計画、2年目、3年目と計画表の作成を進めます。

計画書はエクセルで作るのをお薦めします。

ネットに、たくさんの収支計画書のひな型が出ていますので、それを利用されても結構です。

レシートで人生を変える7つの手順 もらって、集めて、眺めるお金術【電子書籍】[ 平林亮子 ]

 

お金の将来図が見えて来る。

お金の必要な時期と、金額が見えて来る。

収支計画書が出来たらよく見ましょう。

どこの時期で住宅を購入し、ローンが発生するか、子供の高校入学、大学入学で年間どれくらい出費してゆくか。

自分のサラリーマン人生は、どこまで昇りつめられるかを予想して、それによって、給与は変わるのか?など将来像を組み込むのです。

金持ち父さんのセカンドチャンス お金と人生と世界の再生のために (単行本) [ ロバート・キヨサキ ]

 

家族が安心する未来のために。

家族の将来像を予想した、我が家のライフ計画書。

家族の将来像を予想して、我が家のライフサイクルを考えた計画書にします。

収支が足りない場合はどうするのかなど、考えながら作るのです。

私の場合は子供の進学時期で、貯金が無くなるどころか、マイナスになる試算が出てしまいました。

お金と付き合い続ける人生で、必要なものとは。

人生にとって、大切なものとは何ですか。家族、健康、教育、仕事、財産、友人、趣味、どれも大切なものばかりです。

仕事が精一杯出来るのは、家族があっての事だし、更に、健康でなければなりません。

仕事をするには経験と知識が必要ですし、その仕事が財産を生んでくれるのです。

仕事で疲れた身体や、心を癒してくれるのは、家族や友人との付き合いや、好きな趣味に没頭することでしょう。

習慣が10割 仕事、お金、人間関係-人生がうまくいく最も強力でシンプルな方法/吉井雅之

自分の将来が心配になった。

自分の未来が見える工夫をして見る。

でも、ある時、このままの人生で果たして良いのだろうかと、急に将来のことが心配になりだし、

自分の未来を予想して見ようと思ったのでした。

仕事と家庭と趣味と財産形成を、時系列に捉えると、どんな人生になるのか、知りたいと思ったのでした。

そこで、お金の『人生設計書』を作ろうとしたのです。

決定版!定年後お金の稼ぎ方 人生100年時代到来!老後のお金はこの1冊で万全! (エイムック)

 

お金を貯めるコツは、お金の人生計画書。

資産を中心にした人生計画書。

家族、健康、教育、仕事、財産、友人、趣味などは、どれも、人生を過ごす上で、重要なものですが、

でも、その中で特に、財産は、他を補完出来る場合もあるでしょう。

そうであれば、資産を中心に見据えた、家族の人生設計書を、作って見るのです。

人生を変える、お金の使い方。/千田琢哉

自分の家族は将来どうなって行くんだろう!

家族が安心して暮らせる家も、子供が進みたい道に、行けるようにさせてあげる事も、

趣味で使う道具を手に入れるのも、お金が無ければ出来ません。

だったら、そうなるようになるよう、努力すべきじゃないかと、思ったのでした。

それには、まず、こうなりたいと思う、自分の将来像を書き出して見ることです。

自分の人生は、自分が決めて、自分が作り出して行くしかないのです。

これから示すものは、一例ですが、それぞれの人生に即して、考えて見てください。

お金の神様が教えてくれる人生がどんどん好転する「経済」の授業 [ 高津りえ ]

 

自分の将来像を書き出して見る。

大きな分野の将来像を書き出す。

まず、自分の将来で重要になることを書き出して、具体的にどうなりたいかを記載して行きます。

これは、一例として示しています。

こうなりたい家族の将来像。

(1)家族が健康に暮らせる家を持つ。

(2)子供の教育資金 1人1,000万円×2人=2,000万円を作ってゆく。

(3)健康に過ごすために、健康診断と人間ドック 体重60キロの維持に努める。

(4)定年までに老後資金の目途を付ける。株式投資への挑戦も始めてみる。

(5)40代で納得出来る仕事をするために、自分へ投資/勉強をしっかりする 。

(6)生涯付き合える趣味を見つける。趣味を極めて見る。

お金と人生の真実【電子書籍】[ 本田 健 ]

 

 

細分化した計画に、自分の未来が見える。

細分化した計画を考える。(1)の家族が暮らせる家。

書き出した項目について、細分化した計画を、考えて見ましょう。

(1)の「家族が健康に暮らせる家を持つ」の細分項目は、こうなります。

(1-1) 5年以内に、購入に見合う金額の頭金を貯める。頭金の目安は購入物件の20%としたら、

逆算して、1年間の目標金額を割り出し、更に1ヵ月間の貯金金額を割り出します。

(1-2) 返済比率が25%以内になるよう、収入アツプか、頭金の増加を考える。

例えば、収入アップするには、どんなことが有効か考える。

(1-3) 暮らしやすい家の間取りの研究~住宅展示場などで調査 して、理想的な間取りなどを考える。

また、展示場で実物を見る事で、夢の実現をイメージする。

(1-4) 将来も資産価値が下がらない物件を探す。

例:東南の角地前面道路6m以上など。 自分が買える範囲で、一番条件の良い物件を探す。

(1-5) 住宅ローン金利の研究~変動金利が良いのか、固定金利が良いのか、現在の最低金利の銀行を探して見る。

お金という人生の呪縛について【電子書籍】[ 松本大 ]

 

細分化した項目をチェック。

細分化した計画を考える。(2)の、子供の教育資金。

書き出した項目について、細分化した計画を考えて見ましょう。

(2)子供の教育資金 1人1,000万円×2人=2,000万円を作ってゆく。の細分項目はこうなります。

(2-1) 教育資金が必要になる時期を書き出す。中学、高校、大学のそれぞれの時期に、いくら必要になるか推測する。

(2-2) 必要な時期までに、いくら貯金出来るか検討し、計画表に記載する。

(2-3) 学資保険に加入出来るか検討し、計画表に記載する。

(2-4) 教育資金は必要な時期が、始めから分かっているので、その期間を、どのように乗り切るのか、家族で検討する。

一生お金に困らない人生をつくる 信頼残高の増やし方(きずな出版)【電子書籍】[ 菅井敏之 ]

 

作った『人生設計書』に未来が見えて来た

具体的に記載することで、自分未来像が見やすくなる。

このようにして、その他の項目についても、検討し細分化した項目を検討して見てください。

書き出した細分項目には、期限を決めて達成出来たか、チェックをします。

出来なかった事については、新たな項目を作って修正計画を書き足してください。

その後も、気が付いたことは、項目を殖やして、進捗状況を把握しましょう。きっと、人生のお役に立つ筈です。

55歳からはじめる長い人生後半戦のお金の習慣/深野康彦