スティーブン・R・コヴィーの『7つの習慣』その要約と名言

 

『7つの習慣』。

人生歩んで行くなら、成功した人生を願いますよね。

どんな事をしたら、人生で成功することが出来るのでしょうか。

そんな人生の成功を教えて呉れる一つが、スティーブン・R・コヴィーの『7つの習慣』です。

彼はアメリカの作家で、経済学者であった人です。

成功には原則があった。

成功する人生を送るために。

そして、彼が刊行した『7つの習慣』には、成功した人生を送るための、エッセンスが詰まっているのです。

スティーブン・R・コヴィーが1989年に刊行した『7つの習慣』は、ビジネス書ですが、

成功哲学、人生哲学と言う人間生活のほかに、人文、思想、人生観、教訓、自己啓発の要素があります。

この本の日本語版は、1996年に出版され、表紙のタイトルの下に「個人、家族、会社、人生のすべて~成功には原則があった」と、表記されており、

「成功には原則があった」の部分が、副題とされる場合もあります。

『7つの習慣』は2018年現在、44ヵ国語に翻訳され、全世界で3,000万部、日本でも累計200万部の、ベストセラーになっています。

この本は、経済誌「フォーブス」でも取り上げられ、「もっとも影響を与えたマネージメント部門の書籍」のトップ10(2002年)に選ばれました。

小説版まんがでわかる7つの習慣 [ フランクリン・コヴィー・ジャパン ]

スティーブン・R・コヴィーの生い立ち。

スティーブン・R・コヴィーは、1932年アメリカのユタ州、ソルトレイクシティで生まれました。

1952年ユタ大学を卒業、1957年ハーバードビジネス・スクールで、MBAを取得し、

ブルガムヤング大学で、学長補佐及び、経営管理と組織行動学の教授を勤めました。

7つの習慣ティーンズリニューアル版 [ ショーン・コヴィー ]

『7つの習慣』を執筆するためにした調査。

成功に関する、200年間の文献を調査。

著者のスティーブン・R・コヴィーは、『7つの習慣』を執筆するに際して、

アメリカ建国以来発行された、約200年分の「成功」に関する文献を調査しました。

その結果、近年の50年分の文献では、コミュニケーションスキルや、ポジティブシンキングなど、

上辺だけの、応急処置的なテクニックの解説に終始するものが、殆どであったのに対し、

始めの150年間の文献では、誠意、謙虚、勇気、正義、忍耐、勤勉、節約、黄金律と言った、

不変の原則に基づく、優れた人格の養成を重視している事に、気が付いたのでした。

成功するために起因するものが、人格の養成を重視していることを発見したのです。

そして、人格主義に基づいた「成功」の法則を見出し、それを7つの習慣として、提示したのです。

完訳7つの習慣 人格主義の回復/スティーブン・R・コヴィー/フランクリン・コヴィー・ジャパン

 

『7つの習慣』。

①主体的であること。 

②終わりを思い描くことから始めること。

③最優先事項を優先する。

④WinWinを考える。

⑤まず理解し、そして理解させる。

⑥シナジーを創り出す。(シナジーとは相乗効果のこと。)

⑦刃を研ぐ。

実行する技術4DX もう計画倒れしたくない個人のための目標達成メソッド 「7つの習慣」×「実行の4つの規律」=確実な成果/竹村富士徳/フランクリン・コヴィー・ジャパン

『7つの習慣』を、掘り下げて考えて見ると、

①自分が全ての事に主体的になって考え行動する。

②成功の着地地点を明確に決めて始める。 

③今やらなければならない、一番大切な事から始める。 

④自分だけが成功するのではなく、お客さまも取引先も従業員も喜んで貰って、始めて成功と言えるのでしょう。 

⑤自分が理解せずに、人に理解させることは出来ない。 

⑥それを行うことが相乗効果を生み出すものであること。 

⑦いつでも出番が来た時に、即行動が出来るように、常に準備をしておくこと。

こんな感じになるのでしょうか。

成功に欠かせないものは、人の持つ4つの資源、肉体(運動)、精神(決意)、知性(読書)、社会・情緒(公的成功)を、維持し再生する事じゃないのでしょうか。

まんがと図解でわかる7つの習慣 (宝島sugoi文庫) [ スティーヴン・R.コヴィー ]

成功するために必要なものは。

成功するための行動には、誠実と廉潔が必要。

この本の題名は「『7つの習慣』成功には原則があった。個人、家庭、会社、人生のすべて」ですが、

これらの問題の解決策は、人格主義によるものではなく、個人主義に由来するものだったのです。

それは、成功の公のイメージ、態度、行動、人間関係をスムーズに進めるための、スキルに起因するものだったのです。

でも、そのスキルには、あくまで二次的なものでした。

行動の裏の深いレベルで、誠実と廉潔がなければ、人生の大きなチャレンジに直面した時、

必ず真の動機が表面化し、短期的な成功の代わりに、人間関係の決裂が生じるとしています。

自分を変えるプロセスを、焦ってはいけないと説いています。それは、応急処置ではないからで、忍耐が必要だとしています。

13歳から分かる!7つの習慣 自分を変えるレッスン/スティーブン・R・コヴィー/「7つの習慣」編集部/大西洋

基本的な規範が成功への道しるべ。

成功するために、必要なものを掘り下げる。

スティーブン・R・コヴィーが成功するために必要なものとして調査した、

誠意、謙虚、勇気、正義、忍耐、勤勉、節約、黄金律は、

いつの時代でも、成功するために必要なものとして、紹介されています。

それぞれの項目に合う言葉を選ぶと、こんなようになるんじゃないでしょうか。

【誠意】責任感が強い、約束を守る、時間を守る、

【謙虚】自分に厳しく人に優しい、人によって態度を変えない、

【勇気】挑戦する姿勢、

【正義】敬意を持って人と接する、善行をする、 

【忍耐】努力を継続する、集中力、成功するまで折れない継続力、諦めない心、

【勤勉】長所を伸ばす、読書好き、几帳面、

【節約】無駄遣いをしない、貯金をする、質素に暮らす、清貧、

これらの言葉は、人が生きて行く基本的なことです。人として正しい行動をとることが、成功への道に繋がっているようです。

【関連】

【お金の名言】節約こそが、お金持ちになるための第一歩。

 

7つの習慣 スペシャルエディション“賢者のハイライト”小倉優子Ver. スティーブン・R・コヴィー/著 フランクリン・コヴィー・ジャパン/訳

 

スティーブン・R・コヴィーの言葉・名言。

ゴヴィーの名言。

スティーブン・R・コヴィーは、こんな名言を残しています。


「つまるところ、人生に立ち向かうために、それに貢献するために仕える道具は、自分自身しかない。」


「与える人が、もっとも豊かになる」


「与えらえた環境でどう振舞うかでしか、人間は前に進むことは出来ない」

7つの習慣実践ストーリー(4) 家族を支える16のストーリー (<CD>) [ スティーブン・R.コヴィー ]

 

「スティーブン・R・コヴィーの『7つの習慣』その要約と名言」への2件のフィードバック

コメントは停止中です。