大谷翔平が目標達成シートで掴んだ、メジャーリーグMVP。




大谷翔平が目標達成シートで掴んだメジャーリーグMVP。

メジャーリーグ機構は2021年11月19日(日本時間)、今季のアメリカン・リーグMVP(最優秀選手)にエンゼルス・大谷翔平選手(27)が満票で選出されたと発表しました。

日本人選手のMVP受賞は、2001年のイチローさん(当時マリナーズ)以来2人目の快挙で、

満票での受賞はア・リーグでは14年のマイク・トラウト選手(エンゼルス)以来となりました。



大谷翔平メジャーリーグMVP


2021年のメジャーリーグは、大谷翔平一色の様相を呈していました。

前半戦でホームラン争いのトップに立ち、オールスターゲームに選出されると、

ホームランダービーにも出場し、オールスターゲームで、リアル二刀流を全米に見せつけたのです。

2021年の大谷翔平選手の主な成績は、ホームラン46本、打点100、打率.257、盗塁26、

そして投手として9勝2敗、奪三振156と言う優秀な成績でした。

なんと言っても凄いのは、分業制で行われている、プロの野球の世界で、

ホームランバッターでありながら、ピッチャーとしても一流だと言うことです。

高校野球までは、ピッチャーでありながら4番バッター、

そんな若者たちが目指している世界を、大谷翔平選手は努力して実践しているのです。

大谷翔平 挑戦 [ 岩手日報社 ]

【関連】

私を野球に連れてって!歌詞の和訳と由来の意味は?



高校時代の「目標達成シート」の存在。


この活躍の陰に大谷翔平の「目的」と「目標」の概念があったことは間違いありませんし、

それを支えていたのが、「目標達成シート」の存在でした。

その原点は、大谷翔平選手が、高校一年生の時に作成した、目的達成表にさかのぼります。

岩手県・花巻東高校で、佐々木洋監督から与えられた、「目標達成シート」に記入した挑戦に、その原点があったのです。

高校時代大谷翔平選手は、

「世界最高のプレーヤーになる」 「この道の開拓者になる」と言う言葉を書いていたと、恩師の佐々木洋監督は語っています。

ピッチャーとバッターの「二刀流」選手として活躍する、大谷選手が作成した目標達成シートとは、

いったいどのようなフレームワークなのでしょうか。

大谷翔平 勇気をくれるメッセージ80 (単行本) [ 児玉 光雄 ]



夢は8球団からのドラフト1位指名。

大谷翔平選手が、高校一年生の時に作成したのが、「目標達成シート」です。

高校時代の佐々木洋監督からの教えにより、作成したこのシートは、

強い目標(夢)を中心に置き、周囲9×9の合計81マスに、細分化した目標を書き込んだものです。

そして、大谷選手が中心に書いた夢は「8球団からのドラフト1位指名」でした。

結果的には、大谷選手のドラフト1位指名は1球団でした。

その訳は2012年のプロ野球ドラフト会議の時に、大谷翔平選手は複雑な心境で望んでいたからです。

と言うのも、大谷翔平選手は、日本プロ野球界を経由せずに、メジャーへ挑戦することを、明らかにしていたのです。

そのため、各チームの首脳陣は、大事な1巡目の枠を大谷翔平選手には当てず、他の選手を獲得しようとしました。

そんな中で、波乱を巻き起こしたのが、後に加入することになる、北海道日本ハムファイターズだったのです。

当時の日本ハムファイターズの栗山監督が、大谷翔平選手の二刀流を支持し、

そのことがメジャーリーグへの、布石になって行きます。

こうして、大谷翔平選手は、岩手県・花巻東高校から2013年にドラフト1位で、北海道日本ハムファイターズに入団します。

あのドラフト会議の時に、大谷翔平選手がメジャーへの挑戦を表明していなければ、

彼が目標に掲げていた「8球団からのドラフト1位指名」を実現していたかもしれません。

こうして大谷翔平選手は、プロでもなかなか投げられない、球速160キロを高校時代に成し遂げ、

ルーキーイヤーに投手で3勝、打者でも3本塁打という「二刀流」の活躍を見せたのです。

あらゆる目標を達成するすごいシート やる気に左右されず結果を出す [ 佐藤 耕一 ]





「目標達成シート」のコア8項目。


それ程までに、目標を近づけさせたのが「目標達成シート」だったのです。

高校1年生の大谷翔平選手が作成した目標達成シートは、

中央の目標(夢)=「8球団からのドラフト1位指名」を達成するために必要な要素を、8つ記入していました。

(1) 体づくり  (2) 人間性  (3) メンタル  (4) コントロール  (5) キレ  (6) スピード160キロ  (7) 変化球  (8) 運

私が見た 大谷翔平とメジャー新時代 (祥伝社新書) [ 長谷川 滋利 ]



成功のための具体的な目標。



更に、これらを達成するための具体的な目標を、それぞれ8つずつ記入しました。

(1)体づくりを達成するための要素:

体のケア、サプリメントを飲む、FSQ90キロ、柔軟性、RSQ130キロ、スタミナ、可動域、食事夜7杯朝3杯

(2)人間性を達成するための要素:

感性、愛される人間、計画性、思いやり、感謝、礼儀、信頼される人間、継続力

(3)メンタルを達成するための要素:

はっきりとした目標・目的を持つ、一喜一憂しない、頭は冷静に心は熱く、ピンチに強い、雰囲気に流されない、波をつくらない、勝利への執念、仲間を思いやる心

(4)コントロールを達成するための要素:

インステップ改善、体幹強化、軸をぶらさない、リリースポイントの安定、不安をなくす、下肢の強化、体を開かない、メンタルコントロールをする

(5)キレを達成するための要素:

角度をつける、上からボールをたたく、リストの強化、力まない、下半身主導、ボールを前でリリース、回転数アップ、可動域

(6)スピード160キロを達成するための要素:

軸でまわる、下肢の強化、体重増加、体幹強化、肩周りの強化、可動域、ライナーキャッチボール、ピッチングを増やす

(7)変化球を達成するための要素:

カウントボールを増やす、フォーク完成、スライダーのキレ、遅く落差のあるカーブ、左打者への決め球、ストレートと同じフォームで投げる、ストライクからボールに投げるコントロール、奥行きをイメージ

(8)運を達成するための要素:

あいさつ、ゴミ拾い、部屋そうじ、道具を大切に使う、審判さんへの態度、プラス思考、応援される人間になる、本を読む

【新品】メジャーリーグ総括BOOK 2021 大谷翔平“二刀流”証明の一年

 

大谷翔平選手の愛読書・読書法を知りたくないですか?彼はこんな本の読み方をしているのです。

二刀流・大谷翔平の愛読書!メジャーMVPを獲得の読書法。

「目標達成シート」の総括。


この「目標達成シート」では、野球の技術力アップの施策は勿論ですが、人間性の形成に関わる施策が目立ちます。

人間性を達成するための要素で、愛される人間、思いやり、感謝、礼儀、

信頼される人間と言った社会に適用し、自分自身を昇華させる事項が列挙されています。

運を達成するための要素では、あいさつ、ゴミ拾い、部屋そうじ、道具を大切に使う、

審判さんへの態度、応援される人間になる、本を読むなど、

社会生活の中で、気持ちよく生活してゆく上で必要な項目が記載されています。

疎かにしがちな箇所ですが、こんな所にまで目を配ってきたからこそ、

人としても高い評価を受け、万人に愛されるようになったのでしょう。


スタジアムでの大谷翔平選手の行動。


スタジアムでの大谷翔平選手の行動は、これら「目標達成シート」に基づいて行われているように見えます。

チャンスの場面でバッターボックスに入るも、申告敬遠されてしまうことが後半戦で多く見られましたが、

そんなシーンでも彼は冷静に対応していました。

ピッチングできわどい球を、審判からボールに取られた時でも、

落ち着いていて対応し、逆に審判を味方につけるような、場面さえあったのです。

ホームランを打った直後や、フォアボールで1塁に出塁する場面でも、

バットを優しく置いて走り出す姿に、感動された方も多いいと思います。

道ひらく、海わたる 大谷翔平の素顔/佐々木亨【1000円以上送料無料】



グランドで大谷翔平がゴミを拾う。


そして、なんと言っても、グランドに落ちているゴミを拾うシーンです。

ゴミを拾ってポケットへ、さり気なく仕舞うシーンに、凄い人だなと思った筈です。

しかし、大谷翔平選手にとってゴミを拾う行為は、運を上げることに繋がって行くのです。

キチンと挨拶をして、身の回りをきれいに保ち、モノを大切に使う人、

こんな事が出来る人に、きっと「運」が巡って来ると思いませんか?

それは人から、応援して見たいと思われる人になる事でもあるのです。

周りから支えられ、応援されれば、もっと頑張ろうと思うようになり、それが成績にも表れるのでしょう。

大谷翔平選手の「目標達成シート」を見れば見るほど、野球に対して、真摯に対峙する、彼の思い入れが伝わって来ます。

そしてこの「目標達成シート」を書き上げたのが、高校1年生の時だと思うと、

改めて、野球を極める人は、他の人とは違うと、誰もが思うのではないでしょうか。

大谷翔平選手は「目標達成シート」を作成する際に、

なるべく具体的に、また少し高い目標を、書き込むようにしたと話しています。

ひとつの大きな目標を達成するために、必要な要素を細分化し「叶えたいこと」への道のりを確立した、とも言えるでしょう。

一度にすべての要素をクリアしていくのは難しいものです。

そこで具体性を高めると、目標を見失わずに進める事が出来るようです。

大谷翔平 野球翔年 1 日本編2013-2018 [ 石田 雄太 ]



大谷翔平と『論語と算盤』


そして、大谷翔平選手の「目標達成シート」で、有名なエピソードがあります。

それは、彼が「目標達成シート」を作成する時に、渋沢栄一の『論語と算盤』を、参考にしていたと言う話しです。

渋沢栄一と言えば、明治維新の激動期に、日本を欧米並みの一等国にしようと奔走した人物で、

日本最初の銀行、第一国立銀行を設立させ、現在のJR、東京電力、帝国ホテルなど、約480社の設立に関わりました。

その一方で、500を超える慈善事業にも関わったとされ、「日本の資本主義の父」と呼ばれています。

渋沢栄一の著書『論語と算盤』では、道徳と経済活動における、双方の必要性が大事だと説かれています。

そんな『論語と算盤』を大谷翔平選手は、一見、野球とは関係なさそうな分野の本まで読んでいて、

それを参考にして「目標達成シート」に活かしていたのです。こんなことまで勉強していたなんて凄くありませんか。

論語と算盤 (角川ソフィア文庫) [ 渋沢 栄一 ]



「目標達成シート」のポイント。


「目標達成シート」を作成する際のポイントとしては、「目標」と「目的」の違いを、理解しておくことだと言います。

目標は目的を達成するために必要な「目印」であり、目的は最終的に到達したいゴールです。

つまり「目的」と言う最終地点に、到達するための過程に必要なのが「目標」という事になるのです。

「目標達成シート」は、目標設定や現状分析、行動指標の確立など様々な場面にも活用できます。

多くの企業や、役所などでも使われていて、

毎年、年度始めに、今年の目標と施策を作成し、上司に提出し、面談を受けている事でしょう。

そして、四半期毎に、その進捗状況がチェックされます。

目標と乖離していれば、そのための対策や施策を求められ、アドバイスを受けることでしょう。

そして、通年が終了した時点でその検証が行われ、

優秀な結果であれば、昇給・昇格と言った人事に反映されます。

結果が残念だった場合には降格もあり得るのです。それだけに「目標達成シート」は、厳しいものでもあるのです。

大谷翔平86のメッセージ 才能が目覚める、活かせる (知的生きかた文庫) [ 児玉 光雄 ]

 

あらゆる目標を達成するすごいシート やる気に左右されず結果を出す [ 佐藤 耕一 ]





「大谷翔平が目標達成シートで掴んだ、メジャーリーグMVP。」への2件のフィードバック

コメントは停止中です。