【お金の教科書】20代~30代は貯金を貯められる黄金の時代。

 

20代が貯金をするためにすべきことは。

 20代のあなたは、大学卒業なら初任給が20万円ぐらいでしょうか。

 入社2年目以降の場合なら、給料は少しづつ、上がっているでしょうか。

 将来のために貯金もしなければならないと考えているでしょうし、

学生時代にお金が無くて出来なかったことを、して見たいたいと思っているかもしれません。

20代の貯金が出来る黄金時代を逃さないで

鉄道模型に散財していた頃。

 私も子供の頃からやりたかった、鉄道模型を入社してからやり出しました。

 暇さえあれば模型店へ行っては、今まで買えなかった鬱積を晴らすように、買い込んでいました

 でも、鉄道模型は高価なんです。給料の大半をつぎ込んでいたかもしれません。

 こんな事をしていたんではお金は貯まりません。だって人生でお金が貯まる絶好に時期を、逃そうとしていたんですから。

世界一受けたいお金の授業 一生お金に困らない「稼ぐ、使う、貯める」技術 (単行本) [ 和仁 達也 ]

独身時代は結構貯められる。

お金の貯まる時期、第1回目。

 お金は貯まる時期があります。その第1回目が、学校を卒業してから、結婚するまでの間です。

 人生でこれから掛かるお金は、結婚資金、次に家を買うかの判断が続くでしょう。

 だから、この時期を大切にしないといけないんです。そのチャンスの時期は、二度と来ないからです。

 この時期は将来のために繋がるお金を持つ事です。先ずは100万円貯める事から始めます。

知識ゼロでもわかる! お金のトリセツ 節約する・貯める・増やす [ 井澤 江美 ]

まずは、100万円に挑戦する。

お金は100万円の塊にする。

 お金は100万円の塊になると、なかなか崩れ難くなるからです。それを、次は200万円へと順次増やして行けば良いんです。

 いずれ、それが結婚資金の一部や、住宅購入の頭金になるからです。 この時期しか出来ない事です。

 そんな中でやらなければならない事は、将来の自分のために投資をする事です。

[書籍のゆうメール同梱は2冊まで]/1億円貯める方法をお金持ち1371人に聞きました[本/雑誌] / トマス・J・スタンリー/著 広瀬順弘/訳

 

ライバルたちが1つの椅子を狙っている。

ライバルと差を付けるために、身に付けつもの。

 仕事をして行く中で、上を目指したいでしょう。同期はライバルですが、

 その他に、あなたの3年前までの先輩、3年後までの後輩が、将来のライバルとなって、1つの椅子を奪い合うことでしょう。

 ライバルと差別化をするのに、何が必要でしょうか。たぶん仕事の知識も、経験も同じように、身に着けて行くでしょうから、

 それ以上の何かが、将来のあなたの強い味方に、なってくれる筈です。

定年後のお金 貯めるだけの人、上手に使って楽しめる人 (中公新書 2577) [ 楠木 新 ]

 

若い時の記憶力には叶わない。

若い頃にしか出来ないこと。

 それは職業、職種によって違う筈です。例えば外国語でしょうか、国家資格の取得でしょうか、それは年を重ねても出来るでしょうが、若さにはかないません。

 例えば金融業界、生保、銀行、ローン会社等の業界では、中小企業診断士の資格は物を言います。

 これらの取得には、時間とお金が掛かりますが、企業としても資格取得者を増やしたく、支援制度があって、その後の昇格にも有利なようです。

 このような事に気づいて、若い頃にしか出来ない事に、チャレンジする事は、将来の自分を必ず、後押ししてくれる筈です。

まだ間に合う!50代からの老後のお金 貯める・稼ぐ・増やす (中公ムック 婦人公論の本 vol.12)

30代は第2回目のお金を貯められる時代。

 30代のあなたは、仕事にやりがいを持って働いていますか。結婚して家は買いましたか。

 20代の時、将来のために始めた貯金が貯まって、それが頭金となり、家族のための家を、買えたんじゃないでしょうか。

定年後には住宅ローンが残さない。

住宅ローンの完済は60歳までに。

 住宅ローンの借入期間は、35年が一般的です。これだと、30歳で住宅ローンを組んで65歳で完済になります。35歳で住宅ローンを組んで70歳で完済になります。

 でも出来るだけ、60歳で完済になるように計画したいものです。長期で住宅ローンを組んでしまった場合には、

 途中で住宅ローンの内入れが出来るので、少しづつ内入れして、60歳で完済になるように調整されると良いですね。

 何故なら、生涯現役などと言われていますが、60歳以降の賃金が、現役時代の賃金を、保証されるものでないからです。

 住宅ローンの返済があって生活は大変でしょうが、次第に責任あるポストに近づいているので、それなりに給料は上がって来ているでしょう。

スッキリ家事でお金を貯める! 2児ママが1年で130万円貯金できた40のワザ [ ののこ ]

30代を超すとお金を貯めるのに苦労する。

お金の貯まる時期、第2回目。

 お子さんがいらっしゃれば、お子さんが小学生の間までが、第2回目のお金の貯まる時期になります。

 中学生以降になると、私立中学や学習塾など教育資金が格段に多くなり、貯金どころではなくなるからです。

 この時期にやることは、その先に控えている、高校、大学の教育資金を貯めることになります。子供の成長は早いものです。だから時間が無いのです。

 仕事の面では、ライバル競争が始まってるでしょうが、日々の仕事に明け暮れて、自分の仕事をこなす事で、精一杯なんじゃないでしょうか。

 先ずは、自分の立ち位置を、しっかり確保する事が重要だと思います。仕事に精通し、○○の仕事と言えば、○○さんと言われる仕事をする事だと思います。

結局、いくら貯めればいいの? 30歳からはじめる私らしく貯める・増やすお金の習慣 DO BOOKS / 岩城みずほ

 

お金を使わずに出来ることがある。

お子さんが小学生の頃は、多くの経験を、親子で体験。

 家庭に於いては、お子さんが小学生の頃が、一緒に家族で行動出来る最後の時期です。 中学生になったら、親と一緒に行動するお子さんは先ず居ないでしょう。

 だからこの時期は、出来るだけ多くの経験を、親子で体験するのが良い事です。

 何も遠くまで旅行する必要はありません。お子さんの自立心が育つような事を、話し合いながら、良い経験が出来るように、家族と相談しながら、やれば良いんじゃないでしょうか。

 この時期の答えは、「子供ファースト」の考え方に徹する時期だと思います。

1億円貯める人のお金の習慣【電子書籍】[ 藤川太 ]